鰻(うなぎ)のビタミンEパワーでコロナを撃退しよう!

ミシュランガイド愛知・岐阜・三重2019特別版にて「ビブグルマン」を受賞し、口コミサイトの食べログでは「THE TABELOG AWORD2020」(うなぎのジャンルで選ばれた店舗は全国でたった10店のみ)、「百名店2019」に選ばれ、繁忙期の夏場になると待ち時間が3時間になることもある炭焼うな富士の店舗をご紹介します!
炭焼うな富士の詳細な店舗情報
店名
炭焼 うな富士
予約・お店へのお問合せ電話番号
052-881-0067
予約できるの?
はい!ご予約も可能です!
※平日のみ電話予約受け付け可能です。
※土日・祝日の予約は受け付けていません。並んだ順です。
住所
愛知県名古屋市昭和区白金1-1-4 プレザアント白金
アクセス方法
- JR鶴舞駅から徒歩約10分、
- 地下鉄名城線/東別院駅から徒歩約15分。
- 山王通り(御器所、東別院間)沿い
- 東郊通2丁目交差点西側
- 200m南側道路沿い
- 鶴舞駅から700m
営業時間と定休日
営業時間
[月〜日]11:00~14:00
17:00~20:00
定休日
不定休
※現在決まっているお休みはありません※
水曜日(以前の定休日)も営業します!
お支払い方法
- 現金
- カード各種(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)
※電子マネー不可
炭焼うな富士の店内の雰囲気は?
席数
30席
(4人掛けx5つ、2人掛けx5つ)
個室
なし
※炭焼うな富士の一軒隣にバリアフリー対応の客席「縁~ゆかり~」をオープン増設しました!

「縁 ~ゆかり~」 車椅子のお客様も、御家族の方もご安心してご来店くださいませ

禁煙・喫煙
全席禁煙
駐車場
有
100m東側に大きな駐車場が20台分あります。
・持ち帰り弁当(うなぎ)あり
炭焼うな富士のメニュー
鰻(うなぎ)
- うなぎ丼 3,850円
- 上うなぎ丼 4,840円
- 肝入うなぎ丼 4,510円
- 長焼膳 4,840円
- 白焼膳 4,840円
- ひつまぶし 4,840円
- 肝入ひつまぶし 6,270円
- 上ひつまぶし 6,710円
- 肝入上ひつまぶし8,030円
- 特うなぎ膳 7,480円
- ごはんセット 660円
- 肝焼 1,320円
- うざく 1,320円
- うまき 1,320円
- うな粕 1,760円
- 長焼 3,740円
- 白焼 3,740円
- 特うなぎ長焼 6,160円
その他
- 漬け盛り 660円
- 漬物 110円
- 吸物 330円
- ごはん 220円
テイクアウト
- 梅 2,770円
- 竹 3,380円
- 松 3,990円
- 肝入り丼 3,420円
- ひつまぶし 4,270円
- 肝入ひつまぶし 5,570円
- 上ひつまぶし 6,100円
- 肝入上ひつまぶし7,400円
- 長焼・白焼 3,780円
- 特うなぎ長焼 6,150円
※価格はすべて税込表示です※
炭焼うな富士の温故知新の精神
~熱い想いと共に引き継がれる【温故知新】の精神~
一般的に串打ち3年、裂き8年、焼き一生といわれるうなぎ職人。その技術の積み重ねの他、6人の職人を輩出してきた名店「うな富士」が現在に至るまでに25年の歳月を経て培ってきた伝統、引き継がれてきた「温故知新」の精神をお愉しみください。
写真左:炭焼うな富士 創業者 水野尚樹
写真右:株式会社かぶらやグループ 代表取締役 岡田憲征
炭焼うな富士の鰻(うなぎ)へのこだわり
~職人の熟練の技が生む逸品~
調理の難しいうなぎを扱うには熟練の技が必要になります。いくつもの段階を丁寧に行い作られたこだわりの品々はどれも絶品です。おすすめは名古屋名物の「ひつまぶし」。薬味やだし、肝焼きも併せ段階を踏んで様々な味をお楽しみいただけます。シンプルにウナギ本来の味をお楽しみになりたいお客様にはうなぎ丼や白焼きなどもおすすめです。
捌き、刺し、焼き一生
愛知県一色町の兼光水産さん、三重県四日市の喜多川さんにお世話になり、鰻(うなぎ)の選別、鰻(うなぎ)の捌き、鰻(うなぎ)の串刺し、炭焼きの技術習得を学ばせていただきました。何万匹もの鰻の串刺しや捌きで指が腫れたり、炭火で顔を火傷するたびに一杯一杯の丼に対する想いがもっともっと高まります!
うなぎの目利き
真っ青な色をしていて、尾っぽまで肉付きが良くて柔らかい。
うなぎの収穫量の2割程度しかいない、本当に旨い鰻(うなぎ)だけを安定的に仕入れを行います。